ブリベイ本でベイカー達の作品を作ってみよう!シーズン3まとめ
こんにちは、びゅーんです。
夏休みも気付けば残り1週間もないですね〜。
5月から8月にかけてお送りしましたブログ主による「ブリベイ本でベイカー達の作品を作ってみよう!シーズン3」もこれでひと段落つきました。小麦粉を使わないケーキやベーグル、ラフパフペイストリー等この企画の中で初めて挑戦したジャンルも多く、苦戦しながらも楽しく作ることが出来ました!
今回は『The Great British Bake Off:How to turn everyday bakes into showstoppers
』の中で挑戦したレシピを目次通りの順で振り返っていきたいと思います。
難易度…びゅーんが今まで作ったお菓子の作業工程について振り返り、ほぼ独断と偏見で☆〜☆☆☆までの単位で考えました。
満足度…あくまでびゅーんの自己評価のようなものです。レシピそのものについての良し悪しを評価しているわけではないので何卒ご了承頂けると幸いです。
◉Cakes
飾り付けが華やかなホールケーキやお手軽なトレイベイクのレシピの他に、カップケーキのアイシングのバリエーションやシュガーペーストの扱い方について紹介されています。マーブルローフケーキやイギリス菓子の1つであるフォンダンファンシー、ロイヤルアイシングでナッペしたフルーツケーキなどのレシピが掲載されています。
⚪︎Jubilee Cake
考案:Peter Maloney
難易度:☆☆☆
満足度:☆
着色がイメージと違ったりマジパンの分量調整に苦労したりスポンジを切るのに苦戦しました。食べられないものではないのですが、あまりにも見た目が酷すぎる…。ウィルトンの着色はケーキ生地にはあまり向かいのかな。
○Sixpence Cake
考案: Victoria Chester
難易度:☆☆☆
満足度:☆
当ブログ初挑戦の組立てケーキでしたが…大変でした。シュガーペーストのデコレーションにかなり苦戦しました。使うペーストが多すぎると食べる時にしんどいし…かといって控え目にし過ぎると足りなくなってしまう。とにかくシュガーペーストに悩まされた作品です。ケーキ自体は美味しく出来ました。
◉Biscuits
項目はそんなに多くないですが、ジンジャーブレッド生地の作り方やビスケットのアイシングのデコレーションのやり方について説明されています。マドレーヌやジャムサンドビスケットをアレンジしたビスケットの他、本格的なジンジャーブレッドハウスのレシピまであります。しかも型紙付きです!
⚪︎Multi-seed Savoury Crackers
考案:Brendan Lynch
難易度:☆
満足度:☆☆
固すぎず柔らかすぎない食感を思い浮かべながら作りました。どの食感がクラッカーとして正解なのかなんともいえないのですが、どのようにして焼き色を均一にするか、生焼けにならないようにするか、同じ厚さにするかなどビスケット作りにおいて勉強になることが沢山ありました。
⚪︎Time for Tea
考案:レシピ本オリジナル(Linda Collister)
難易度:☆
満足度:☆
シーズン3本のびゅーんチョイスです。シンプル版とアイシング版2種類でチャレンジしたのですが、ビスケット作りの焼きの作業って神経使うなー…と感じました。 初めてロイヤルアイシングのデコレーションに挑戦したのですが、固いアイシングとゆるいアイシングを使い分けることが綺麗にデコレーションを作る上で大切か…実際に自分でやってみて漸く理解出来ました。
◉Breads & Sweet Dough
ベーシックなパンから菓子パンまでパンに関するレシピが掲載されています。基本のパン生地から作る成形のバリエーションやサンドウィッチの具のバリエーションが紹介されています。グルテンフリーの食パンやブリオッシュ、イギリスでポピュラーなチェルシーバンズのレシピもありました!
⚪︎Fig,Walnut & Gruyère Bagels
考案:John Whaite
難易度:☆☆
満足度:☆☆
生地はなんとか形になりましたがトッピングのクルミを焦がしてしまったので自己満足度は☆2つです。生地の発酵時間が短かかったり生地を茹でたりと通常のパン作りと少し違う作業も多く勉強になることが多い一品でした。びゅーんの場合、予熱の段階から天板を温めておくと後でちゃんとパンに焼き色がつくみたいです。
⚪︎Lardy Cakes
考案:Ryan Chong
難易度:☆☆☆
満足度:☆
まさかラードをこんな形で使うとは思わなかった(笑)味は嫌いじゃないのですが…成形作業が思うように行かなかったのが悔しいです。久しぶりにレシピの分量調整をミスったかもしれない…因みにラードは固形物ではなく大型スーパーに置いてあるチューブタイプのものを使いました。
◉Tarts
タルト型の生地の1つであるパートブリゼの作り方のほか、何故かは分からないのですがシュー生地のレシピまで掲載されています。フランジパーヌタルトやトリークルタルト、白鳥型のシュークリームのレシピなどがありました。
⚪︎Banana Tarte Tatin
考案:Sarah-Jane Willis
難易度:☆
満足度:☆☆
難易度を☆1つにしたのはフィリング作りに必要な材料が少なく、タルトタタン作りそのものの時間があまりかからないからです。ラフ・パフペイストリーを作るのが面倒な場合は市販のパイシートでも問題なく作れると思います。カラメルは煮詰め過ぎず、バナナは可能な限りたっぷり入れれば美味しいこと間違いなしです。
◉Pies
ショートクラストペイストリーの他、様々なペイストリー生地から作るお惣菜もののパイや甘いパイのレシピが集めらています。ダブルクラストのフルーツパイやホットウォータークラストペイストリーで作るポークパイ、そしてパフペイストリーで作るビーフウェリントンのレシピが掲載されています。
⚪︎Chickpea,Spinach & Mushroom Wellington
考案:Danny (Daniele) Bryden
難易度:☆☆☆
満足度:☆☆☆
まさかこんな暑い時にウェリントンを作るなんて思いもしなかった…。でもペイストリーをちゃんと焼くことが出来て良かったです。フィリングはぎっしりで風味があって、主人も美味しいと言ってくれた一品です。組み立て作業を頑張った甲斐がありました!もしまたウェリントンを作るなら寒い季節に作りたいです(笑)
◉Desserts
普段とは違う、特別な時に振る舞うようなトルテケーキやロールケーキなど甘いお菓子のレシピが中心です。メレンゲが主役のお菓子のレシピが沢山あります。小さいメレンゲサンドイッチやカラメルプリン、2色のムースを使ったチョコレートログなど、挑戦しがいのあるレシピが豊富です。
⚪︎Chocolate,Macadamia & Coffee Torte
考案者:Cathryn Dresser
難易度:☆☆
満足度:☆☆☆
難易度を☆2つにしましたがチョコレートの飾り付けを省略する場合は☆1つになると思います。チョコレートのテンパリング作業は温度管理が大変で休む間もなかったです。ナッツとチョコレートを含んだスポンジと甘さがほぼないコーヒーのフィリングのコンビネーションがティラミスみたいで好みでした!
⚪︎Hazelnut Torte
考案者:James Morton
難易度:☆☆
満足度:☆☆
今までびゅーんが作ったお菓子の中で一番チョコレートしているお菓子だったのではないかと思います。トルテケーキの大部分を占めているのがチョコレートなのでとても濃厚です。パッションフルーツの代わりに入れたオレンジの風味を感じなかった原因はおそらく…オレンジの皮を入れなかったことかなと考えています。
◉Puddings
食後のデザートにぴったりなお菓子、主にストリューデルやスチームプディングのレシピが掲載されています。定番のアップルストリューデルやスティッキートフィープディング、プラムのクランブルなどのレシピがあります。
考案者:Mary Berry
難易度:☆
満足度:☆☆☆
びゅーん自身も自己満足度がかなり高いお菓子です。カスタードを作ってジャムを作ってメレンゲを作って…て大変そうに見えますが実は作業の内容自体はそこまで難しく感じませんでした。パン粉で作ったカスタード生地にホワホワのメレンゲの食感が癖になりそうです!
⚪︎Paul’s Rum Babas
考案者:Paul Hollywood
難易度:☆☆
満足度:☆☆☆
生地が詰まった感じでもなく萎んでしまったわけでもなくオーブンの中でしっかり形を保ったまま膨らんでくれたのがすごく良かったです!発酵させたり絞り出したりシロップ作ったりと作業工程が多いですが作るのも食べるのも楽しかった1品です。見本の写真と比べると表面がちょっと禿げてますがまーいっか(笑)
今回使用したレシピ本は書店の洋書コーナーで!店舗にない場合は通販で購入可能です。ハードカバーは勿論、kindleでも読むことが出来ますよ〜。
↓ ↓ ↓
さてさて、この調子で行くといよいよ日本でも吹替版が放送されたシーズン4のレシピ本に突入しそうな流れなのですが… その前に!!
シーズン1〜シーズン3のブリベイ本でもう1度お菓子を作りたいと思っています。今までの「ブリベイ本で(略」企画で作ったお菓子の中には目も当てられない失敗をした作品も沢山あり、是非リベンジして今度こそ正しく作れたものを読者の皆様に見せたいのです!他にも興味はあるんだけど作る機会がなかったレシピがいくつかあるので余力があれば新しいレシピにも挑戦したいです。それにこの段階で上手に作れなかったらシーズン4以降のレシピ本に太刀打ち出来ないような気がするので;
びゅーんの技量的に不安しか感じられない企画ですが、今後とも温かい目で見守って頂けますと幸いです。よろしくお願い致します!